第09回: Python③
前回授業の復習
場合分け
条件分岐 - if文
code:if文.py
if 条件式1:
条件式1が成立したときの処理
elif 条件式2:
条件式2が成立したときの処理
else:
いずれも成立しなかったときの処理
条件式の書き方
code: 条件式.py
# 以下全て条件式が真(True) となるパターン
## 数値比較
1 == 1 #一致
1 != 2 #不一致
1 < 2 #小なり
1 <= 1 #小なりイコール
2 > 0 #大なり
1 >= 1 # 大なりイコール
1 < 5 < 6 # 複合比較パターン
## 文字列比較
"sample" == "sample"
"sample" != "samole"
## その他
len("sample") == 6
講義
繰り返し
まずは「ドライブにコピー」
https://gyazo.com/724d4f9b7bdf3d428519aefb2f52210c
「セクションを展開」をしておくと見落としがなくて安心
https://gyazo.com/fe0184db9271c2b9a741d1ba22c7aa0a
ノートブックを講師・TA・SAに共有する
Python